ごあいさつ、コンセプト
村田小児歯科は1981(S56)年に小児歯科専門の歯科医院として、ここ豊橋に開業いたしました。
以来当院は、成長発育期である0~18歳のお子さまたちの“心と体の健康”を目標に掲げ、長く地域医療に貢献させていただいております。
私たちは乳幼児から小中学生、高校生までのお子さまたちの成長を、日々感じながら診療に従事しております。また、お子さまたちの健やかな成長発育のため、お母様たちのサポートも全力で行っております。
これからも変わらず、お子さまたちが健康な心と体・健康な歯でいられる様、歯科医療を通して誠心誠意サポートさせていただきたいと考えております。
私たちは「育てる」治療を行います
できてしまったむし歯を治したり、歯並びを整えたりするだけではなく、むし歯にならない強い歯を「育てる」、矯正治療の必要ないよい歯並び、咬み合わせを「育てる」治療を行っていきたいと思っています。
嫌がる子ども、怖がる子どもが得意です
はじめて歯科医院に来たとき、知らない人が自分の口をさわろうとすれば、不安になるものです。お子さまからすれば、当然のことです。
当院は長く小児歯科専門として診療をさせていただいており、お子さまの治療、お子さまへの接し方を熟知しておりますので、お子さま一人ひとりとしっかり向き合いながら対応していきます。
最初は嫌がりながら診察室に入っていったお子さまが、治療を終えて誇らしげに出てくる様子をぜひ見てあげてください。
お子さまの将来を考えて、治療・アドバイスします。
生活習慣などにも言及するため、厳しいことを言う歯医者さんだな…と思われるかもしれません。でも、将来、お子さまが苦労されないで健康でいられるように、今の時期の治療や生活習慣が大切なのです。
悪い結果が出てしまってから、一番苦労するのはお子さま本人です。しかもそれが一生に影響します。
「乳歯は生え変わる歯だから…」「お子さまが嫌がるから…」ではなく、「先回り」で一緒に頑張りましょう。
村田小児歯科からのお願い
お子さまに喜んで歯医者に通っていただき、健康になっていただくためには、保護者の方々のご理解・ご協力が必要です。
ご家庭では
- けじめのある生活習慣(おやつは時間を決めて食べる。食事はきちんと座って食べる、など)
- 毎晩、おうちの方が仕上げ磨きをする習慣づけ
…自分の事が自分である程度できる様になる年齢(小学校4年位)までは、仕上げ磨き
治療に対しては
先回り予防・早期発見・早期治療の重要性についておうちの方によくご理解いただき、お子さまが頑張って治療を受けられるように、歯科医院は嫌なことをするところではなく、歯を良くしてくれるところだとお子さまの背中を押して応援していただく事。
…「何もしないよ」「見るだけだよ」「すぐに終わるから」ではお子さまは頑張れません。